オンライン小説なオリジナル小説サイト うにたなで“未分類”タグの付いているブログ記事

 ――新年をむかえてしまった。二ヶ月くらいブログの更新をしていない……。息切れしたのでございます。師走は忙しかったしね。いろいろと書くネタはたまっているんですが、年もかわったことだし、昨年のネタは潔くビシッと捨てましょう。ゼロからのスタートや。

 正月。とくになにもしていない。三が日までは休日でしたが、4日からは仕事がはじまりました。正月休みのぶん仕事がたまっていると思うと、なにもする気がしなかったのだ。ひたすら寝正月でテレビをぼんやり視聴しておりました。寂しい正月だ(T_T)

 しかし、ひさしぶりの更新だというに、なんと中身のない記事か。いつにもなしてスカスカだ。水っぽくて食べられたものじゃない刺身といったところか。生クリームのデコレーションがないスポンジケーキだ。あんこのはいってないあんぱんだ。次回からはもちょっとましにしたいものである。

 ……。
 …………。

 あ、そうそう。お年玉をしこたまとられたので今月は金欠です。つらい。つらいよ(T_T) 職場の先輩がサプライズでお年玉をくれないかなあ(T_T)

 ヤフーオークション事件顛末記1というWebページがある。

 サイト管理者の大西さんがPowerBook G3を盗まれ、なんとヤフーオークションに出品されていたという衝撃的な内容である。大西さんは愛機を取り戻そうと警察やヤフーに連絡をとるが、しかし……。

 ヤフーオークションを利用しているかた、利用を考える方にとって勉強になるサイトです。読み物としてもおもしろいですからオークションに興味がなくても、ぜひ読んでください。

 さて、ヤフーオークション事件顛末記で、ちょっぴり気になった点について。この記事の本題だ。

 顛末記の序盤で「中華系の窃盗団がからんでいるのではないか?」という指摘がある。紹介文で「読点が少ない」というのが根拠のひとつとなっている。

 わたしはあるときから読点をあまり打たないようにしている。場合によっては誤解をあたえかねないのかな、と少し不安になった。

 もちろん、読点だけで「中華系の窃盗団」と指摘されているわけではない。オークションの紹介文で「めだつ傷」と書くべき箇所が「めたつ傷」となっていたりして不自然な日本語が多いためだ(ほかにも理由があるが割愛)。

 でもね。日本人が書いていても不自然な日本語になる場合もあるのだ。悲しいかな(T_T) わたしも日本語には自信がない。記事を公開するときにはいっつもおっかなびっくりである。いつも気をつけているつもりだが「中華系の窃盗団」だと誤解されないように、さらに気をつけないといけないなと思う。そんな日曜日。

 イルカの出産は夜におこなわれるため写真に残すのはむずかしいらしい。夜の水中。そうとう暗いだろう。なるほど、たしかに写真を撮るのは困難に思える。

 だが、イルカだってたまには昼間に産んでくれる。

 イルカの出産を鮮明にとらえた貴重な写真に赤ちゃんイルカ誕生の写真が掲載されている。ぜひごらんになっていただきたい。資料として貴重という以上に、写真を見ているとなんかなごんでくる。

 イルカの出産を撮影したカメラマンはLeandro Stanzani氏。Leandro Stanzani氏がたまたまイルカの出産に遭遇したわけではない。このかた、イルカの写真を14年間も撮りつづけているのだとか。

 14年間も撮りつづけて、イルカの出産をここまで鮮明に残せたのはこれが最初のようである。この記事の頭で「イルカだってたまには昼間に産んでくれる」と軽く書いてしまったが「たまには」どころではなかった。

 円天の情報を集めていて何回払いにしますか?という記事にたどりついた(この記事では円天やL&Gについて書かれていないが、ほかの記事に興味深い内容が多い。円天とL&Gに興味のあるかたは参照していただきたい)。

 今回興味をひかれたのは円天にではなく、クレジットカードの支払い方法について。
 記事の一部を引用しよう(引用文に句点がないのは原文ママ)。

最近、私は「2回で」って言う事にしてる 2回までは利息が付かないから、借りている期間お得なんですよね^^; 確かに家計簿をつける時には面倒だけれども、もう習慣になってしまったなぁ…例えレンタルビデオで200円の支払いの時でも「2回で」って言ってる自分に驚く事もあるが…(笑)

 ここでいう「2回で」というのはクレジットカードの支払い回数。当該記事で2回払いが存在することをはじめて知った。もちろん、ボーナス2回払いなら知っているが、記事の内容から察してボーナスとは関係なさそうだ。

 調べてみると、クレジットカード会社によっては2回払いがあるらしい。金利と手数料が無料のようだ。

 なるほど。購入する商品の額によっては、2回払いを利用できればうれしいケースもあるだろう。自分が自由に使える額が月に10万円として、20万の商品がいますぐほしい場合などだ。

 でも、中途半端感はぬぐえない。引用文にあるように、習慣になるほど2回払いを利用するものだろうか?

 いや、2回払いにかぎらない。分割払いを頻繁に利用すると、そもそも分割のメリットが消えるのではあるまいか? ちょっとピンとこない。勉強しなくてはなるまい。

 ブログに書くことがないと嘆いているかたがおられる。わたしも同じ悩みをもっているが――その内実は少々違っている。

 ブログに書くネタならいくらでもある。時間がゆるせば1時間に記事をひとつ書くくらいは容易だ。

 でもいかんせん、このブログは小説をメインにすえている。小説からおおきくずれるわけにはいかない。ずれると検索サイトで順位がさがるという、手痛いしっぺ返しをうけるのだ。

 少し前になるけれど、Xbox360のゲーム「トラスティベル」についていくつか記事を書いた。小説にまったく関係ない記事だ。検索順位がさがったよ。

 でも、トラスティベルに関しては、あたりまえだが順位があがった。だから、検索サイトから見にきてくれる訪問者数は、おおきく変動しなかった。

 ここで、ちょっとした矛盾がおこる。小説の書き方を探してきたのにゲームのレビューを読まされるひとがいる反面、ゲームの情報を求めてやってきたのに関係のない小説を読まされるかたもいるのだ。

「ほんとごめんなさい」

 だけど、
「まあ、いいかな」
 と、思うときもあって、そういうときは小説とまったく関係ない記事を書いてしまうでしょう。

「ほんとごめんなさい」

「【TBSハニカミ王子盗撮】『ピンポン!』 福澤朗 涙の謝罪」というタイトルの動画。YouTubeである。

 タイトルにある「ピンポン!」とはTBSの昼の番組。司会は福澤朗。彼は元日本テレビのアナウンサー、現在はフリーである。
 一応、動画のURLも。
http://www.youtube.com/watch?v=ixNEkmUDM4k

 動画には「ピンポン!」の映像だけでなく、早朝の番組「朝ズバッ!」の映像もふくまれている。ちなみに「朝ズバッ!」の司会はみのもんた。

「ピンポン!」福澤朗 涙の謝罪動画については、すでにニュースや新聞で騒がれているのでご存知の方もおられるだろう。しかし、知らない方もおられるかもしれない。記事を引用しておこう。


石川の貴重なプレー中の「ナマ声」をとるために、TBSが前代未聞の盗聴行為を画策していた。情報番組「ピンポン!」の番組ディレクターが3日夕刻、石川と同組でプレーする広田文雄(43)の自宅(長野県須坂市)に、こっそり電話をかけていた。

広田 3日午後に電話で「石川君の声をとるためにピンマイクをつけて、こちらが想定する質問をしてほしい。謝礼も払います」と伝えられました。もちろん断りました。私も競技者です。ばかにするにも程があります。

関東アマは60年以上の伝統を誇る公式戦。早大ゴルフ部OBの広田はハンディキャップ9・9以内の規定をクリアして出場した。結果は116位で予選落ちしたが、選手を愚弄する言動に怒りをあらわにした。「謝礼」は金銭の授受を禁じたアマ規定に抵触する可能性もあった。

番組ディレクターの暴走は開幕後も続いた。初日の4日、今度はキャディーバッグを運ぶカートにマイクをセットするようKGAの加藤重正事務局長に要求した。「スタート直前に『これをカートに積んでほしい』と、マイクを手渡そうとしてきました。当然断りました」(加藤事務局長)。

TBSの暴挙は盗聴だけにとどまらなかった。報道番組「イブニング5」が、主催者に無断でプレー中のコース上空にヘリコプターを飛ばした。この日、石川が14番パー5で、2オン狙いのアドレスに入る直前、上空のヘリが低空飛行で急接近。爆音と風に石川はアドレスを外して「うるさいですね」と不満を訴えた。ゴルフのプレーをヘリコプターから撮影することは前代未聞。

「ピンポン!」のディレクターがしでかしたことなので、司会者の福澤朗が番組を代表して謝罪はするのは当然である。だが、こういってはなんだが、福澤氏はフリーのアナウンサーである。TBSに所属しているわけではないだろう。TBSからの謝罪はいつなのだろうか? 記者会見が待たれる。

 オンライン小説に関係ない話題が長らく続いてしまったので、小説に関しない話題はさけるつもりでした。しかし、おもしろい話題ができましたのでふれておきます。

 本日、シックスアパートから突然にメールがきました。株式会社CGMマーケティングが運営する、新しいブログ広告マッチングサービス「AD-Butterfly(アドバタフライ)」の先行登録キャンペーンに応募しないかという内容です。

 AD-Butterflyの報酬については「広告インプレッション数、クリック数とその媒体価格に応じて収益を受け取ることができます」と記載されています。インプレッション数を乱暴に説明するとするなら広告の表示回数となります。広告がクリックされても報酬がでるし、表示回数が一定に達しても報酬がでるわけです。

 Google AdSense(グーグルアドセンス)に代表される同様の広告マッチングサービスとの違いは、広告を表示させるためにブロガーと広告主双方の合意が必要ということです。ブロガーは表示させたい広告をコントロールしやすくなるわけですね。Google AdSenseではフィルタをかけられるのですが、上限が200なので、完全にコントロールできないんですよ。

 おもしろいかなと思うんですが、いまはまだ様子見です。小説関連のブログでどんな広告が表示されるか、ほかのかたを参考にしてからでも遅くはないんじゃないかな。サービスが本格的にはじまるのはまだ先のようですし。